いつまで建設工事費の上昇は続くのか?なぜ、上昇は止まらないのか?

shisan_202311a.jpg

 引き続き物価上昇が続いています。様々な物の値段が上がっている中で、建設工事費関連の価格も同様に価格上昇が続いています。  これまで、建築工事費は2013年頃から上昇が目立ち始めましたが、その後も工事費は上昇しており、ま […]

Read more

なぜ、地方圏住宅地地価は上昇しているのか? 沖縄県内で地価上昇は?

shisan_202310b.jpg

 23年の沖縄県内の基準地価についてはこちらで解説しました。俯瞰してみれば、地方圏の地価上昇が目立つ結果となりました。加えて、地方主要都市の周辺地域の上昇も目立ちました。  住宅地地価では沖縄県が上昇率1位でしたが、上昇 […]

Read more

今こそ知っておきたい! シリーズ:賃貸住宅・不動産投資の基礎知識②不動産投資向け、賃貸住宅建築向けの金利について

shisan_202303b.jpg

借り入れ金利の2つのパターン  賃貸住宅建築や不動産投資を行う際には、多くの方は自己資金の多くを諸経費などに充てて、残りは金融機関からの借り入れで建築(あるいは購入)されます。  金利によって支払金額に差がでますので、金 […]

Read more

年収倍率で見る「沖縄のマンションは、どれだけ高いのか」

shisan_202211a.jpg

 沖縄県の分譲マンション価格が2015年半ば以降、上昇を続けていることは本サイトでも何度かお伝えしてきました。  分譲マンションの多くは、誰かに貸すのではなく自用として購入します。そのため、価格上昇の実感はマンション価格 […]

Read more

土地価格動向・賃貸住宅市況を関係者はどう見ているか? 不動産市況DI調査の解説

shisan_202111a.jpg

不動産市況DI調査  今回は、公益社団法人全国宅地建物取引業協会連合会(全宅連)が年4回公表している不動産市況DI調査の最新版「第23回調査」をもとに、このところの不動産市況や賃貸住宅市況について見てみましょう。 (注: […]

Read more

2020年基準地価の分析、新型コロナウイルスによる影響を全て盛り込んだものなのか?

shisan_202011a.jpg

 2020年の基準地価が9月29日に発表されました。  全用途(住宅・商業・工業)の全国平均は-0.6%で、2年連続続いたプラスから3年ぶりにマイナスになりました。全国的に、しばらく右肩上がりで、回復あるいは上昇を続けて […]

Read more

中古マンション市場から、コロナショック前後の沖縄不動産市況を読み解く

shisan_202010b.jpg

市況は、どのデータで読み解くべきか  住宅価格の状況(市況)を読み解くには、一定期間の間に該当エリアで多く取引されていることが求められます。また、物件取引が特定エリアに偏った状況ですと、正確に市況が把握できません。  住 […]

Read more

コロナショックで不動産投資家のマインドは変わったのか?

shisan_202006a.jpg

沖縄における不動産市況は、本土資本・海外資本などの投資家の影響を強く受けます。その結果、沖縄の不動産市況と、極めて似た動きをするのが(逆のいい方が正しいかもしれませんが)東京(首都圏)の不動産市況です。 新型コロナウイル […]

Read more

在宅時間が長いいまこそ、土地活用ラボで土地活用の知識をつけよう

shisan_202005a.jpg

 月単位の不動産関連・住宅関連データの多くは、「例えば1月分のデータの公表は3月末」、という感じで数か月のタイムラグがあります。コロナウイルスによる経済の滞りが本格的におこったのは2月末くらいからですので、あと数か月待た […]

Read more

オリンピック開催が不動産市況に与える影響~沖縄には影響があるのか?

shisan_202002a.jpg

「オリンピック後に不動産価格は大暴落する」という記事は2017・18年頃に週刊誌などで、よく目にしました。   東京オリンピック後の不動産市況はどうなるのでしょうか? 業界関係者だけでなく、多くの国民に関心のあることだと […]

Read more

賃貸住宅を所有している方(地主・企業)はどこから資金調達したのか?

shisan_202001b.jpg

テーマ:賃貸住宅建築 自己資金  賃貸住宅を購入する時、もしくは所有する土地に賃貸住宅を建てる時に、どのように資金調達していることが多いのでしょうか。 上図は、最近、国土交通省が行ったアンケートを集計したものです。  ま […]

Read more

沖縄県における、持ち家・賃貸住宅について深堀りして考える

shisan_201912-1.jpg

テーマ:年収と持ち家比率 世帯数と持ち家比率  今回は、前回に引き続き沖縄県における持ち家と賃貸住宅について2つの視点から見てみます。 1) 年収が上がると持ち家比率は上がるのか まず、年収と持ち家比率の関係です。 図1 […]

Read more

沖縄県のマンション価格はどれくらい高くなっているのか

shisan_2019a.jpg

前月も沖縄県下のマンションが高くなっていることに触れましたが、今回は他の地方中核都市と比べてどれくらい高くなっているのかを比較してみます。前回は中古マンション価格の分析でしたが、今回は新築マンション価格を中心に分析してみ […]

Read more

どれくらいの人が都道府県間で移動するのか?2018年人口移動報告と単身世帯の増加

shisan_201902a.jpg

日本国内では、どのくらいの方が都道府県をまたいで、引っ越しするのでしょうか。 住民基本台帳は総務省が毎月発表しています。1月31日発表した住民基本台帳に基づく2018年1年間の人口移動報告では、国内における都道府県間移動 […]

Read more

不動産投資ローンの金利を大解剖!金利の推移と今後の予測について】

shisan201810a.jpg

日本は低金利が長く続いています。不動産投資においては、借入金利は毎月のキャッシュフローに大きく関係してくるので非常に重要です。今回は、金利について詳しく見ていきたいと思います。 なぜ、住宅ローン低金利が続くのか 日銀は金 […]

Read more

沖縄県ではどのくらいの数の住宅が取り壊されているのか。

shisan_201809b.jpg

 古い街並みを残して、味わい深い街に住みたい?それとも、古い建物を取り壊して新しく生まれ変わった街に住みたいか?   ヨーロッパの街並みなどを見ていると、古いたたずまいを残こすことに価値を見出すととともに、一方でその建物 […]

Read more

空室率織り込み利回り ~ 単純な利回り数字で、投資判断することが危険な理由 ~

shisan_201807b.jpg

 今回は、不動産投資の利回りについて、区分マンションを事例にあげながら注意点について解説します。 一棟アパートでは、金額そのものは大きくなりますが、計算方法や考え方は同じですので、しっかりと理解していただきたいと思います […]

Read more

賃貸住宅、部屋探しの実態調査 ~部屋探しの時、何軒くらいのお店にいく?~

shisan_201804b.jpg

 賃貸住宅を契約した方は、どんな行動をとって契約したのか? リクルートSUUMOが2016年度の行ったアンケート調査をもとに分析してみましょう。  賃貸住宅の部屋探しの行動は、部屋を決めるまで以下のステップが一般的です。 […]

Read more

2017年沖縄県のマンションはどれくらい建てられたのか?

shisan_201802b.jpg

2017年の1年間に沖縄県のマンションはどれだけ建てられたのでしょうか? 上図は沖縄県における分譲マンションの供給戸数の推移です。 この数字は大規模なマンションが建設供給されると一気に増えますが、県内において2013年に […]

Read more

県内における賃貸住宅に住む人の年収と新築マンション価格について

shisan_201712a.jpg

賃貸住宅に住む人は全国的に増えています。沖縄県でも例外ではありません。 その理由にはいくつかあります。 「大きなローンを抱えたくない」  「近隣住宅トラブルがあっても、すぐに引っ越せない」  「収入に対する将来不安」とい […]

Read more

最新データ分析 沖縄県における賃貸住宅着工数はどのくらい増えているのか?

shisan_2017b.jpg

今年もあとわずかとなりました。今年の賃貸住宅建設状況を振り返ってみましょう。   図3 図3は、2016年と2017年(12月半ば時点の最新データは10月まで)の月別の賃貸住宅建築数の推移です。 昨年2016年は一昨年に […]

Read more

なぜ、沖縄県において、賃貸住宅は新築住宅の7割を占めるのか?

shisan_20173b.jpg

 前回では、沖縄県における住宅着工数(総数)の30年間を振り返りました。 今回は、そのなかでも貸家(賃貸用住宅)の着工数にフォーカスして、推移を検証してみましょう。 沖縄県は、新設される住宅の半数以上が貸家となっています […]

Read more